似合わせよりもあなたの個性を大事にしたい!マッシュショートパーマ!!ショートパーマって微妙やね?似合わせってなんなん?似合わせって言葉好きじゃない!

ショートパーマスタイル好きです!
全く同じカットをしてもパーマの巻き方の違いで全く違うスタイルになる
そやけどほんま思うねん、ショートパーマって微妙やん
はっきり言うてまじオバハンなるか
まじイケてるお姉さんになるか
紙一重の差やん!
この紙一重の差はよう世間一般に言われてる似合わせ?なんやろか…
私は似合わせって言葉は好きではない
似合わせって顔のパーツだけで言うてるん?
ヘアースタイルは顔のパーツにそんなに左右されるのか?
たしかにホッペを隠すためとか
私みたいに歳重ねて顔が間のびしてきたら
サイドにボリュームもたすとかはあると思う
他にもあるやろけど…
それが似合わせなん?
そんなんあたり前やし…
知らず知らずのうちに美容師やったらしてるん違うん?( ̄∇ ̄)
そやけどそれに縛られてたらつまらんやん
ワンパターンのスタイルしか作れんようならんのか?
顔のパーツだけで見たら
美容師「良くお似合いですねー可愛いですよ!」と
出来上がり美容師がクロスを取る
…なんかちゃう???
ってことになりかねん思うねん
それはその方が醸し出す雰囲気やお客様のファッションによって
アンバランスがしょうじているからやん
そやけどそうならんようにおもたら無難なスタイルしか作れんようになる
美容師の引き出し小さなる気がするねんけどな…
似合わせって言葉は私にはようにわからん
あんまり考えたこと無い…
お顔で見ないでファッションや醸し出す雰囲気で見る方がバランスいいし
お顔で見る似合わせを全く無視したアンバランスさもめちゃ好きやもん
その方がスタイルの幅広がっておもろい思うねん
これは私の考えやし正解も不正解もない
正解をひとつするんわ数学だけでええやん!
本日のお客様のショートパーマ
シャンプー後です(#^.^#)
前回3ヶ月前のパーマも綺麗に残ってます
出来上がりです
マッシュショートパーマ
自分が可愛いと思うスタイルが1番可愛いとおもてる
スタイルの幅は正解を作らんかったら広がるもんやとおもてる
自分の好きを突き詰めた方が正解を作らん方が広がる
1人1人の個性を出せる時代であってほしいです
似合わせに縛られるよりあなたの個性を輝かせる
美容師でありたいと思ってます
またね〜〜doriでした❤️
オチがねぇ?