切りっぱなしボブ!切りっぱなしでは切りっぱなしボブになりません!

切りっぱなしボブ
今年の春も流行りますかね?
その名の通り切りっぱなしなんですが
切りっぱなしではない笑
髪質,毛量,くせの具合で
切りっぱなしでは切りっぱなしボブにはなりません
私なりの工夫を入れてます
切りっぱなしボブとは
ネープのぱっつん感が切りっぱなしっぽい
こなれた感じのボブなのです
乾かしたままの外はねも髪質によっては
いい感じでこなれ感でますが
くせ毛やバサバサになりやすい髪質のかたは
さっとアイロンを入れてください
アッシュカラーの切りっぱなしボブ
少しくせ毛なのです
そのままでも可愛い髪質ですが
表面だけ軽くアイロンを入れてみました
前回も切りっぱなしボブだったのですが
髪質にぴったりだったようで
はねても内巻きになっても可愛いと
お気に入りでした❤️
○髪の毛の量が多い
切りっぱなしボブは、
毛先を切りそろえるスタイル
髪の毛量が多い人がぱっつんとすると
金太郎カットになってしまうこともあるので、
梳きを入れるのですが梳きを入れすぎると
少し違うラインになりがちなので、
私の髪質で切りっぱなしボブができるのか
担当美容師さんに相談してください
○髪の毛が硬い
髪質が剛毛で硬い人も、
金太郎カットぽっくなりやすいです
切りっぱなしボブが1番向いてる髪質は、
やわらかい毛や細い毛でなのです
○くせ毛の人
くせ毛の方も切りっぱなしボブの質感が出にくいですね
切りっぱなしボブはストレートか
柔らかく揺らぐくらいのくせ毛なら大丈夫なのですが
広がるようなゴワゴワしたくせや、
強いウエーブのくせ毛には難しいかもです
起きたままだとただの寝起きの人です!
こなれ感、はずし感、わざと感、ちょいダサ感、抜け感、
これらはやっぱり手をかけています
そして毎日手をかけることで
少しづつ自分のものにしていくのです
そうやって身についていきます
突然今日からこなれ感とか無理ですからね〜
でも大丈夫!
ヘア〜スタイルも装いも
まるっと私doriに相談してください!
プロとしてdoriが
素敵な大人40代50代60代を盛り上げます
またね〜doriでした❤️