大人の髪の悩みエイジング毛!早めのお手入れで若さを保つことが大切です!アラセブのショートパーマスタイル!

京都 京田辺市 大人の 美容室 美容師 doriです
私が得意としてるのはズバリパーマスタイル
言うとくけどおばちゃんパーマ違います
ひと昔と違ってヘアースタイルで歳を
大幅にわけることはなくなりました
大人になっても今の流行りを取り入れつつ
ヘアースタイルを作るわけですが
髪の加齢とは、白髪、薄毛、細毛、
コシがなくなる事によるうねりなどです
そこに長年のヘアーカラーなどが加わって
エイジング毛と言われる現象が起きてくるのです
女性にとって本当に髪は大切です
艶やかなボリュームのある髪は七難隠します
30代から女性ホルモンが減少すると言われる昨今
早めのお手当てが大事になってきます
60代70代80代でもボリュームのある美しい髪でいる為に
40代50代が大切になってきます
髪に毎日使うものって??
そうシャンプーです!
皆さんここで誤解してる事
シャンプーよりトリートメントに力を入れがちです
トリートメントよりシャンプー選びが重要なのです
髪の加齢は頭皮からはじまってます
シャンプーは頭皮に
トリートメントは髪につけるものです
トリートメントでは頭皮から
生えてくる髪の加齢を防げないのです
シャンプーで髪の加齢を防ぐとは言えませんが
毎日使うものは1番大切です
何かが変わるかも…
良い塩梅で頭皮と髪の状態を維持する役割を担うようなものです
頭皮からトリートメント付けている人が多い事実があるんです
トリートメントは頭皮に栄養を与えるものではありません
トリートメントにはあくまでも髪の通りを良くするために
髪一本一本に薄い皮膜(コーティング)をする役割です
メイクしたらしっかり落とすやろ?
メイクしたまま寝えへんやん!
頭皮も同じことです
付けたコーティング剤、トリートメントやワックスやスプレーを
しっかり落とせるシャンプー選びが重要なのです
当店ではお客様のほとんどに使って頂いている
DO-Sシャンプー&トリートメントをオススメしてます
ドール金髪美容師 doriのブリーチ毛も
問題なくサラサラツヤツヤしてます
良い塩梅というのは
やりたいことが出来ることとやりたいことを我慢するという
微妙な感じの塩梅(*_*)
結局ここが1番大事なのです
70代になっても80代になっても綺麗な女性でいるために
出来る事…
良い塩梅を保つこと
当店で扱っているヘナ(ハナヘナ)については
また書きたいと思います
本日のアラセブさんショートパーマ
もうすぐ70代になられるというお客様
若々しいです
かっこいいです
車🚗で京都市内から毎月来ていただいてます
いつもオシャレさんで素敵なファッション
女性である事忘れません
髪はながーーーーいともだち
髪は女の命です
どんなスタイルでも出来る髪の状態でいることが
これからの10年20年大切になってきます
それには出来る限り早い気づきなのです
またね〜doriでした❤️