ハナヘナ・ヘナおばさん?ヘナはお年寄りがするものですか⁉︎

京都 京田辺市 美容室 美容師doriです
みなさんはヘナについて
どんなイメージをお持ちですか?
●お年寄りがするもの
●白髪を染めるもの
●臭い
●薬草
●自然派の人がするヘアーカラー
●肌の弱い人もできる
●黒くなる
●時間がかかるのに染まりが悪い
こんな感じですかね?
ヘナをしてる当店のお客様達
カラーとハナヘナ合わせてしてる方
カラーとハナヘナ順番にしてる方
ハナヘナだけの方
やり方はそれぞれだけど
若い方もハナヘナの良さを感じて続けられます
お年寄りのイメージですか?
自然派だけがするものですか?
黒になってますか?
何事も凝り固まる必要はありません
自然だから良いものとか
ケミカルだから悪いとか
そんなことは妄想です( ̄(工) ̄)笑笑
自然でも身体に毒なものあります
自然でも身体に合わないことあります
ケミカルでも身体に良いものあります
ケミカルが身体に合わない人もいれば
ヘナが肌に合わない人もいるのです
そんな方は無理に使うこともありません
それでも私がハナヘナを選んだ理由
●度重なるヘアーカラーでダメージ
●宣伝に惑わされシャンプーやトリートメント、セット剤による
被膜と言われるモノにはよるダメージ毛
●セルフカラーによるダメージ
●ヘアーカラーが頭皮に合わなくる
●パーマや縮毛矯正によるダメージ
●エイジング毛と言われる髪の弱り
ヘアースタイルを作る基本の髪がこんなダメージなら
可愛いスタイルも綺麗なスタイルも作れない…
何かあればいいのに…
そうして巡りついたのがハナヘナでした
こんな方にオススメしたい『ハナヘナ』
・長年のカラーによるうす毛、細毛、ダメージが気になる方
・お肌が弱くカラーができない方
・ハリ、コシがなくなりまとまらない方
・クセ毛の方
・本当のヘナをお探しの方
とにかくなんとかしたい方・・・当店では、20代の方もトリートメント感覚でハナヘナを使用。
そして、若い方達にも受け入れられるハナヘナ。
グレーもほのかに染まり年代関係なく受け入れられハナヘナ。
当店が天然100%、国内初の手選別ヘナ『ハナヘナ』を選ぶワケ
「ヘナ」というものをすでにご存知の方も
沢山いらっしゃると思います。
そして、「ヘナ」を選ばれる方は、体のことを考え、
ケミカルな染料ではなく、
天然由来の染料の「ヘナ」を選ばれました。
しかし、天然素材である「ヘナ」の特徴でもあるのですが、
染めることのできる色には制限がありますし、
短時間で濃い色を出すことはできません。
それゆえ、
天然素材が売りであるはずの
「ヘナ」に染めをよくしようとして
ケミカル素材を混ぜた「ヘナ」製品が出回ってしまいました。
そんな「ヘナ」もどきの製品が、
市場に流れているということを知った宮崎県の美容師さんが、
本物の「ヘナ」をお客様に使ってもらいたいということで、
自らが原産地であるインドに出向き、
生産工場を視察し、製品をよりよくするための指導なども行い、
安心できる天然100%の『ハナヘナ』を誕生させました。
『ハナヘナ』は、品質を向上させるため、
人の手で純粋なヘナのみを取り出す作業を行っています。
これらの作業は非常に手間のかかるところではありますが、
信頼され、皆さんに安心して使ってもらえる『ハナヘナ』には、
かかせないものとなっています。
その品質の高さが、当店でも『ハナヘナ』を使う理由なんです。
ヘナはパーマがかからない問題
ハナヘナなら私は普通になんの問題も無く
パーマ当てれます
かかりにくいとか
あたらないとか
取れやすいとか
一度たりとも感じたこと無いです
ただし
ヘナといっても天然と謳っていても
パーマのかから無いヘナ、
たくさん見てきました( ̄(工) ̄)
どことは言えませんが、
理由もわかりませんが
パーマあたらないヘナは存在します( ̄∇ ̄)
髪に肌に優しいモノを探してる
でも、おしゃれもしたい
支持されるのにはどんなことにも訳がある
宣伝文句、膨大な量の情報、人の言葉、
選ぶのはあなたです
またね〜doriでした❤️